「あなたの信用情報、ブラックになっていませんか!?」まずは、個人信用情報開示請求をしてチェックしましょう!

個人信用情報開示マニュアル



情報開示 個人信用情報について

個人信用情報について

信用情報には、個人の属性情報(年齢、家族構成、個人信用情報など)と、クレジットカードや割賦販売(ショッピングクレジット・携帯電話端末本体の分割払い)および各種ローン(住宅ローン・自動車ローン・教育ローン・カードローンなど)、個人リース(カーリースなど)の利用残高と返済履歴が登録されています。

具体的には以下のとおりです。


個人を特定するための情報

  • 氏名及び生年月日
    • 当該人物の自宅住所、自宅電話番号
    • 当該人物の勤務先名とその住所、電話番号

個人の属性情報


契約に係る情報

  • 契約内容についての情報
    • 登録会社名、契約日、金額、形態、返済回数等

  • 返済状況についての情報(残高や該当月の支払・入金状況など)
    • 滞り無く完済し、契約が終了している場合は契約は「終了」と登録されるが、以下の場合は扱いが異なります。また、残高が0円でも、カードローンや貸付枠設定型の銀行ローンなどの枠付融資で契約が成立している場合は、解約するまで登録されます。

  • 割賦情報(CIC)
    • 年間支払見込額
    • 割賦部分の支払状況
    • 金融情報(CIC・JICC)

  • キャッシング残高などが加盟会社からほぼリアルタイムで送信・更新されます。
    • 延滞など金融事故に関わる情報
    • 「事故情報」「異動情報(CIC)」などと言われるもので、借金を契約どおりに返済できなかったことを指し、具体的には、長期間に及ぶ延滞、代位弁済、債務整理、手形等の不渡の発生等についての情報。

加盟会社による当該信用情報の使用履歴

加盟会社・金融機関名、日時、信用情報の使用目的等が「申込情報」や「照会履歴」に一定期間登録されます。

これは新規にカード類や融資の申込には既存の契約状況を確認する為に必需で、成約後も必要に応じて参照されます。


本人申告情報・その他情報

  • 運転免許証や健康保険証などの本人確認書類を紛失した場合、悪意のある第三者がそれらを利用して消費者金融などへ融資申込を行う恐れがあるため、信用情報照会時に「本人確認書類紛失」などの情報を出す事によって、審査時に与信者へ注意を促す事が出来ます。
  • 本人の買い癖などで過剰与信(年収の一定割合以上の与信枠(借入残高)がある等)に陥りやすいため、与信自粛を申告し、与信照会時に注意を促す事が出来ます。

これらは、CICなどでは最寄りの窓口へ来所か郵送で、JICCの場合は信用情報機関または都道府県の貸金業者協会などへ来所することにより申告でき、5年以内の間(CRINにも)登録され、本人の任意で期間内であれば申告情報を抹消する事も出来ます。


  • 事故発生等による取引の打ち切り等の情報、破産情報等